襖張替
工事内容
襖も障子も畳と同様、日に焼けて黄ばんできます。襖は4~5年で、障子は1~2年で張り替えましょう。
和ふすまは紙の張り替えをする事により、何度でも新品同様によみがえります。
傷んだ縁や引き手は取り替えられます。
←襖の構造
骨組み(骨地)に下張紙、うけ紙、上張紙(下記の襖見本帳)
を重ね張りします。
縁と引手を付けて完成です。
引手は200円程度から10万円を超えるものまであります。
見本帳
紙質によりグレードがあります。 単価に目が向きがちですが長年使うものですので色、柄(800種以上)重視でお好みの絵柄をお選びください。 畳以上にへやの雰囲気を変えることが出来ます。
見本帳リンク先はメーカーサイトに移動します。
- ① 角兵衛、山水、景勝、ごりん、ながしま 、コスモス
- ② のぞみ、ひばり、のれん、高貴
- ③ 春風、春日、さがの
- ④ ゆたか、うらら
- ⑤日新
- ⑥ あしや、あかぎ
- ⑦あかつき、高砂、あづち
- ⑧ 松苑、桃山
襖張替価格表 2022.5.11 現在
見本帳 | 取 合 | 押 入 | 戸 片面 | 天袋 地袋 | 巾広 取合 | 新調 取合 |
---|---|---|---|---|---|---|
角兵衛 ごりん コスモス 山水 ながしま 景勝 | 7150 | 5390 | 5280 | 2860 | 13090 | 19030~ |
のぞみ ひばり 高貴 のれん しんせん | 10560 | 7590 | 7480 | 3410 | 19800~ 24200 | 22000~ |
さがの みやこ 春風 春日 | 12320 | 9130 | 8800 | 3850 | 22000~ 28600 | 23870~ |
ゆたか うらら | 12320 | 9130 | 8800 | 3850 | 22000~ 28600 | 23870~ |
日新 | 12320〜 | 9130~ | 8800~ | 3850~ | 30800 | 23870~ |
あしや あかぎ(中級) | 14630~ | 11770~ | 11110~ | 4730~ | 26400~ 33000 | 26400~ |
あかつき あづち | 16830~ | 12430~ | 11880~ | 5500~ | 32230~ 38170 | 28600~ |
桃山 松苑 あかぎ(上級,高級,特選) | お見積り | |||||
見本帳の別価格品、巾広、特殊加工襖紙、中抜き襖、縁・引手取替、床間・仏間用襖紙等は別途お見積もりいたします。 |
各見本帳の「別価格商品」「地袋 天袋用」「桃「あかぎか」「あかぎ(一部)」は別途お見積り
4枚一組柄は1面毎に追加料金が必要です。
床の間・仏間用 天袋・地袋などの特殊襖紙、引手、縁取替え、中抜き襖、丈長・巾広襖などの
別注加工や修繕費は追加料金が必要です。
上記価格は1枚当たりの税込み単価となります。3枚以上でご注文頂きますようお願い致します。
地域、枚数により税別20,000円以下の場合は小口集配運賃、諸経費を申し受けます。